top of page
執筆者の写真村野 栄一

■あきる野市の環境の取り組み

 地球温暖化対策として、あきる野市もカーボンニュートラルに挑戦しております。

二酸化炭素の排出量の削減にむけて、2030年度までに48.6%削減が目標です。令和5年度における具体な施策は、空調設備の改修、照明のLED化、電気自動車導入などが目玉です。


また光熱水費が多くかかる施設で瀬音の湯及び、五日市ファインプラザ、市民プール及び、いきいきセンターの4施設で温室効果ガス排出量は合計で1,572t-CO2であり、全施設の34%を占めております。

灯油に換算すると、約60万ℓ、ドラム缶3,000缶分に相当します。この燃料を削減することで、多くの効果が期待できます。


また市民全体の意識改革も必要でありますので、今後多くの市民の意識醸成が必要です。今後も課題は山積です。実際カーボンネガティブに向けて頑張っている自治体も、使用済みの廃油の再利用や、二酸化炭素削減量が多い、早生の桐の木を植えて対応するなどで効果を望んでおりますが、根本対策には届かず、対策としての模索は続いております。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

■名前の呼び方が難しい

年度の入れ替わりで小中学校へ入学や、卒業でお邪魔する機会があります。来賓にも生徒児童の名簿が頂けますが、無事に読める名前が少ないこの頃です。 もう10年位前になりますか、親のエゴで悪魔という名前をつけようとしましたが、却下された件がありました。...

■経験はつながる

今回通称ユンボを運転する機会がありました。 若いころ私は大工さんをしておりましたが、その時に土建業として、建物の基礎を施工するのに、バックホー(通称ユンボ)を運転しておりました。ある時は栗林を整地する仕事などもやった経験があり、今回それが役にたちました。...

■東京防災がリニューアル

今回東京都から戸別配布されている東京防災についてを記事にしたいと思います。 あの関東大震災から今年で100年の節目の年です。 前回東京防災の本が配布されてから数年経ちますが、今回はリニューアルとなる本が配布されていると思います。今回は日常で取り組める防災と、災害への備えの知...

コメント


bottom of page